

従業員数は会計事務所は微増、他3士業は拡大が加速。27名を超えればTOP500にランクイン。
2022年の従業員数ランキングにランクインした事務所の規模別割合を見ると、50名未満の事務所が27件減り、50~99名規模、100~499名規模の事務所数が増えたことで、全体的なボーダーラインもボトムアップしています。 前年に引き続き、M&Aや経営統合で一気にスケールアップした事務所もあり、中型事務所の大型化がいよいよ本格化しています。
独自アンケート調査で、士業業界の「今」を分析する『士業業界ランキング500』。変革を余儀なくされた2021年、従業員規模上位事務所はどう動き、これから何に取り組むのか。さまざまな切り口で士業事務所成長の秘訣を探ります。
【第1章】 士業業界従業員数ランキング500
【第2章】 会計事務所の成長の秘訣を探る! TOP500の現状と未来2022
【売上・生産性】
【営業・マーケティング】
【組織づくり】
【第3章】 TOP500事務所に直撃! 注目事務所の成長戦略2022
サン共同税理士法人 朝倉 歩氏
税理士法人マッチポイント
小島匡彦氏
/鈴木洋平氏
名北会計センター
渡邉幸道氏
/中坪達哉氏
【第4章】 独自調査データで最新動向と課題を分析! 社労士の現状と未来2022
士業業界のこれからのトレンドが見える!!発行人・広瀬元義による10分間スピーチ
TOP500事務所になるための従業員数、目標値、取り組みがわかります。
士業事務所経営に必要な情報を記事や動画、音声コンテンツで、
いつでも、どこでも見放題のオンラインメディア『プロパートナーONLINE』。
業界動向レポートや成長事務所の成功事例なども豊富で、
ここでしか得られない情報が満載!
たっぷり使えて月々3,300円!
さらに、プロパートナーONLINE会員には、
『士業業界ランキング500』が無料で届きます!
プロパートナーONLINEで本誌の内容を一部ご覧いただけます。
※会員登録するとすべての記事が閲覧できます
プロパートナーONLINE編集部が、会計事務所従業員数上位500事務所に独自アンケート調査を実施。注目事務所の成長の秘訣をご紹介しています
全国の会計事務所約3万事務所のなかから、従業員数上位500事務所をランキング形式で公開。特に、中型事務所の大型化が進んでいます。
HRが注目される近年、ますますニーズの高まっている社会保険労務士。 これまでの上位30事務所から今年は100事務所まで大公開!
職員一人あたり売上の平均や担当件数、顧問報酬、コンサル報酬などから、TOP500事務所の売上・生産性を大解剖。 収益構造を分析します。
売上を着実に伸ばしているTOP500事務所の年間マーケティング予算、問い合わせ件数のほか、主な集客ルートや営業施策などを公開。