東京
パネルディスカッション
11/14 16:55- 全士業向け

三浦 修氏
みらいパートナーズ
代表

上野 興一氏
司法書士法人
キャストグローバル 代表

鈴木 宏典氏
税理士法人SS総合会計
代表社員

広瀬 元義
株式会社アックスコンサルティング
代表取締役
「“BIG4”特別対談!」
『人』と『絆』を
どう築き上げるか!!
東京会場では、豪華講師陣&弊社代表・広瀬元義による「特別対談」を行います。士業事務所はこれからの事務所経営はどのような戦略が必要なのでしょうか?ここでしか聴くことのできない特別な講演を、お見逃しなく!
特別講演
11/14 17:35- 全士業向け
『人』と『絆』をどう築き上げるか!!
広瀬 元義株式会社アックスコンサルティング 代表取締役
1988年株式会社アックスコンサルティングを設立。不動産コンサルティング、会計事務所向けコンサルティングを中心に業務を展開。
35年以上にわたり士業のコンサルティングを中心に事業を展開し、1万件以上の士業事務所をサポート。
他、これまで出版した経営者向け著書は50冊以上、累計発行部数は50万部を超える。

吉村 徳男氏社会保険労務士法人協心 代表
11/14 13:05- 社労士向け
高品質&生産性向上を実現する
いま大注目の”ゆるい分業”を完全攻略
大学卒業と同時にブラジルへ渡り、日本語教師として勤務。帰国後、人の専門家である社労士として活動。2016年、社会保険労務士法人協心の設立に参画し全国4拠点50名の組織を統括。創業から45年「心の通う人事専門サービス」を掲げ、1,000社以上の事業発展を支援。

峯岸 秀幸氏税理士法人峯岸秀幸会計事務所 代表社員
真鍋 亮平氏真鍋・日隈法律事務所 弁護士
11/14 13:05- 税理士向け
税理士が知っておくべきポイントを徹底解説
電帳法改正&インボイス制度のすべて!
準大手監査法人と大手税理士法人に勤務後、2012年開業。 業務の傍ら税務における法律を大学院で学ぶ(修士「ビジネスロー」)。 日本公認会計士協会租税調査会 租税政策検討専門委員会 専門委員長などを務める。

坂下 信也氏坂下信也社会保険労務士事務所 代表
株式会社ライフビジョンコンサルタンツ 代表取締役
11/14 14:05- 社労士向け
売上1億円を目指すために必要な
「コンサルティング」と「社内体制」の強化
診療放射線技師、生命保険会社での営業と異色の経歴をもつ。IT社労士として従来の社労士業務にとどまらず、生産性向上・人事戦略構築・財務強化等、トータルでコンサルティングを行う。全社員フルリモートで業務をしており、他士業連携とWeb活用により全国に顧客を持つ。

安積 健氏辻・本郷 税理士法人 審理室 室長 税理士
11/14 14:00- 税理士向け
8,000件以上の資産税相談実績からみえた
いますぐ事務所で真似したい資産税実務術
中小企業の法人税務やオーナー社長の個人・資産税務などを中心とした会計・税務に長年携わる。現在は審理室室長として、所属する税理士法人が税務署に提出する法人税や相続税の申告書等の審査に従事し、スタッフからの会計・税務に関する質問や相談に対応。

廣岡 隆成氏みそら税理士法人
11/14 14:05- 税理士向け
3拠点70名体制で売上+4億円超を実現
「人材重視の経営戦略」の秘訣を公開!
日本最大級の有限責任監査法人トーマツ、外資系コンサルティングファームや企業再生支援機構を経て、みそら税理士法人に参画。これまでのキャリアから他の公認会計士・税理士とは異なり、「ビジネスの入り口(経営戦略・戦術)から出口(会計・税務)」まで精通している。

佐伯 知哉氏司法書士さえき事務所 代表 司法書士
11/14 15:10- 司法書士向け
売上1,000万円超/人、昨年比20%増!
事務所を成長させる相続業務の取り組み方
前職はスキューバダイビングのインストラクター。2008年に当時の勤務地のパラオ共和国から帰国し、司法書士を目指す。2011年に司法書士試験に合格し、2013年、東京都町田市で司法書士さえき事務所を開設。趣味は筋トレで、事務所内にトレーニングジムを併設している。

柴田 昇氏ミカタグループ(旧SBCグループ) 総代表
11/14 15:15- 税理士向け
計21件の事業承継で18支店を実現した
支店展開戦略とマネジメント手法
35年に亘り事業承継・相続対策に関わりひ孫の代まで見据えた対策をオーダーメイドで提案。後継者不在でお悩みの全国の税理士事務所所長様よりご相談をいただき、計21件の承継実績を持つ。2022年9月リブランディングによりSBCグループからミカタグループに変更。

平井 俊輔氏社会保険労務士法人総合経営サービス 肥後労務管理事務所 代表社員
11/14 15:15- 社労士向け
承継後に3支店64名まで拡大!
M&Aの経験からわかった成長する組織作り
大学卒業後、金融総合商社に入社。退職後、CFPと社会保険労務士の資格を取得し2004年に税理士法人 総合経営サービスに入社。税務担当者として勤務。2014年、M&Aでグループとなった肥後労務管理事務所の代表社員に就任。
※スケジュールは変更になる可能性があります
東京会場/タイムスケジュール
分科会 | 開始時間 | 終了時間 | 税理士向け | 社労士向け |
---|---|---|---|---|
12:00 | 13:00 | 開場 | ||
13:00 | 13:05 | ご案内 | ご案内 | |
13:05 | 13:55 | 『税理士が知っておくべきポイントを徹底解説 電帳法改正&インボイス制度のすべて!』 税理士法人峯岸秀幸会計事務所 代表社員 峯岸 秀幸氏 |
『高品質&生産性向上を実現する いま大注目の”ゆるい分業”を完全攻略』 社会保険労務士法人協心 代表 吉村 徳男氏 |
|
13:55 | 14:05 | コンサルタント講演 | コンサルタント講演 | |
14:05 | 14:55 |
『3拠点70名体制で売上+4億円超を実現 「人材重視の経営戦略」の秘訣を公開!』 みそら税理士法人 廣岡 隆成氏 |
『売上1億円を目指すために必要な 「コンサルティング」と「社内体制」の強化』 坂下信也社会保険労務士事務所 代表 坂下 信也氏 |
|
14:55 | 15:05 | ご案内 | ご案内 | |
15:05 | 15:15 | 休憩 | 休憩 | |
15:15 | 16:05 |
『計21件の事業承継で18支店を実現した 支店展開戦略とマネジメント手法』 ミカタグループ 総代表 柴田 昇氏 |
『承継後に3支店64名まで拡大! M&Aの経験からわかった成長する組織作り』 社会保険労務士法人総合経営サービス 肥後労務管理事務所 代表社員 平井 俊輔氏 |
|
16:05 | 16:20 | コンサルタント講演 | コンサルタント講演 |
分科会 | 開始時間 | 終了時間 | 資産税向け |
---|---|---|---|
12:00 | 13:00 | 開場 | |
13:00 | 13:05 | - | |
13:05 | 13:55 | - | |
13:55 | 14:00 | ご案内 | |
14:00 | 14:50 |
『8,000件以上の資産税相談実績からみえた いますぐ事務所で真似したい資産税実務術』 辻・本郷 税理士法人 審理室 室長 安積 健氏 |
|
14:50 | 15:00 | ご案内 | |
15:00 | 15:10 | 休憩 | |
15:10 | 16:00 |
『売上1,000万円超/人、昨年比20%増! 事務所を成長させる相続業務の取り組み方』 司法書士さえき事務所 代表 佐伯 知哉氏 |
|
16:00 | 16:15 | コンサルタント講演 |
本会 | 16:50 | 16:55 | ご案内 |
---|---|---|---|
16:55 | 17:35 |
パネルディスカッション/BIG4特別対談 2024年の士業事務所 『人』と『絆』をどう築き上げるか!! みらいパートナーズ 代表 三浦 修氏 司法書士法人キャストグローバル 代表 上野 興一氏 税理士法人SS総合会計 代表社員 鈴木 宏典氏 アックスコンサルティング 広瀬 元義 |
|
17:35 | 18:00 |
広瀬元義/特別講演 『人』と『絆』をどう築き上げるか!! |
|
18:00 | 18:30 | 表彰式 ~士業業界に影響を与えた100人~ | |
18:40 | 20:00 | 交流会 |